href="http://tutiya-pha.com/tyuugokuigaku.htm">




中国医学のページ



当薬局では当面の間メールでの漢方相談は実地しておりませんが、
質問などは受け付けております。返事は気長にお待ちください。

理由:中医学及び草木根皮での治療は西洋医学的な検査や病名だけでは行えません。
疾病の性質や体質などを考慮して決定しますので是非当薬局までおこしください。


日本では漢方薬と呼ばれる草木根皮で作られた薬は世界的にはTraditionalChineseMedicineと呼ばれています。つまり伝統的中国医薬品となります。日本の漢方薬も伝統的中国医薬品をもとに作られています。もっとも日本では漢方薬と言うぐらいで中国の後漢の時代の処方薬が主になります。実に2000年以上も昔の処方なのです。中国では漢の時代以降常に時代時代に合った処方が数多く開発され多くの病人に使用され、治療効果を上げてきました。日中関係が正常化されてから中国医学を学ぶ日本人が増え、ここ十数年の間でも医療関係者をはじめ多くの日本人が中国医学を学ぶようになり、また多くの医薬品会社が中国医学の医薬品を日本に輸入するようになりました。そのお陰で徐々にですが、正しい中国医学の知識と技術が日本でも手に入れられるようになりました。個人的な意見ですが、そろそろ日本でも中国医学総合大学が出来てもいいのではと思います。もし中国と言うのが気に入らないのならこの際漢方総合大学でもよいのではと思います。少なくとも現在よりは正しい方法で漢方薬が病気の治療に用いられることでしょう。

私は日本の薬科大学を卒業し、調剤専門薬局で2年ほど働きましたが西洋薬中心の治療以外について興味を持ち、たまたま中国医学を基礎から勉強できる研究会に出会いそれまでの仕事をやめ、たったの1年間ですが中国医学の勉強をしました。この間中国医学の信頼性に興味を持ちもう少し中国医学の勉強をと針灸専門学校に通うことになりました。あまりぴんとこないかもしれませんが、中国医学では漢方薬や針灸、按摩マッサージ、気功と全てが中医学を基礎としています。疾病の見立て方はほぼ同じで、その結果漢方薬で治療するか、針灸で治療するかの違いなのです。3年間の鍼灸学校時代も過ぎ、やはり中国に行くしかないかと考え、最初の半年は北京の語学学校にて中国語を習い、次の1年間で医学中国語の勉強もかねて天津の中医学院付属病院で中風後遺症の針灸治療の技術を仕込みました。その後文部省の公費留学試験にこれまたラッキーなことに受かり、上海中医薬大学で中医内科を2年間研修しました。日本に帰国し実際に薬局をやって思うことは、是非西洋医学と中国医学の両方の叡智を合わせたいと言うことです。西洋医学的な検査に異常が無いのに、不調を訴える場合には中国医学で治療してみるのも、一つの方法です。また、服薬以上に重要なのが“養生”です。折角治療しているのに生活習慣や食習慣が悪ければ治療効果も十分に発揮できません。中国医学は治療だけでなくこの“養生”も重要視しています。当薬局では皆様と中国医学を元に病気克服を一緒に考えて行きたいと思います。お気軽にご相談ください。





 ホームのページ

総合案内のページ

ダイエットのページ

薬局製剤のページ

健康食品のページ


保険調剤のページ

 リンクのページ